神奈川県建設業健康保険組合

神奈川県建設業健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

新着情報

[2019/11/22] 
健康管理講習会を開催しました

健康管理講習会を開催しました

 

 令和1年11月20日(水)神奈川県建設会館 2階講堂において、各事業所の健康管理委員の皆様にご出席いただき、講習会を開催いたしました。

 

 

第1部 「運動で生活習慣病の予防・心身のリラクゼーション」

     健康運動指導士 関 直哉先生

 

肩まわしは前後10回ずつ、肩甲骨を動かすようにして、肘が前に来たときは肘をつける意識を!

 

 座ったまま出来る簡単な膝伸ばしや肩まわしなどポイントを交えながらストレッチを教えていただきました。

長時間座りっぱなしは死亡率が高いというデータがあるとのことで、1時間に1回は休憩またはストレッチを行うのがいいようです。

また、普通歩きと速歩きを交互に行う歩き方“インターバル速歩”が普通に歩くだけと比べて健康にいいので、通勤時(朝はもともと速歩きという方は、帰宅時も!)などに取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

 

第2部 「食事を見直して健診結果を改善!」 

     戸塚共立メディカルサテライト健診センター 管理栄養士 大沢 静佳先生

 

or魚のお弁当をお選びいただきました。どちらも500kcal、塩分2g。丼物、麵類はこの倍もあるんです!

 

 オーガニックハウスのお弁当を用意し、エネルギー量(kcal)・脂質量・塩分量を確認しながらいただきました。

見た目は足りないかな…と感じる量でしたが、15~20分かけてよく噛んで食べることにより満腹感を得ることができました。

野菜は毎食食べること、丼物や麺類はエネルギー量・糖質・塩分が非常に高いこと、日本食は意外と塩分が高いことなど、改めて知ることができとても勉強になりました。

今後は、栄養成分表示のエネルギー量だけじゃなく、脂質・塩分量も要チェックです!

健診結果を見直して、数値が高い項目があれば食生活を見直すきっかけにしましょう!!

 

 

 

~アンケート結果~ 

・実際に座りながら運動できて参考になった。

・インターバル速歩を取り入れたい。

・社員や家族に伝えて健康管理に役立てたい。

・今後は成分表示を見るようにします。

・お弁当が薄味だったのでいつも食べている食事がいかに塩分過多だったと思い知らされた。

・この機会に食生活の見直しをします。

アンケートのご協力ありがとうございました。 

 

ページ先頭へ戻る