神奈川県建設業健康保険組合

神奈川県建設業健康保険組合

Loading
文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

特定健診・特定保健指導

大切なご家族の健康チェックのために、毎年4月末~5月上旬までに、受診に必要な「特定健康診査受診券」、「特定健康診査に関するご案内」を事業所に、任意継続の方はご自宅にお送りします。

特定健康診査

対象者 毎年4月1日現在、当組合に加入されている方で、当該年度に40歳以上、特定健康診査受診日に75歳未満の被扶養者及び任意継続の方です。なお、妊産婦等、一部の方は対象から除外されます。
  • ※4月2日以降に加入された方も対象となりますので、受診を希望される方はご連絡ください。
実施機関 特定健康診査受診券で特定健康診査が受診できる健診機関については、「健保連」ホームページの特定健診等実施施設検索システムより検索し、ご覧ください。
  • ※健保連(健康保険組合連合会)は全国の健康保険組合の連合組織として活動しており、健診機関の団体と契約し、とりまとめています。
受診方法 健診機関に予約の電話をし、受診の際には「特定健康診査受診券」と「被保険者証」を併せて健診機関の窓口に提出してください。
健診項目 【基本項目】
○質問票(服薬歴、喫煙歴等)○身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)○血圧測定 ○理学的検査(身体診察)○尿検査(尿糖、尿蛋白)○血液検査・脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)・血糖検査(空腹時血糖又はヘモグロビンA1c)・肝機能検査(GOT、GPT、γ-GTP)

【詳細項目】
※医師が必要と認めた場合に実施します。
○心電図検査 ○眼底検査 ○貧血検査(赤血球数、血色素量、ヘマトクリット値)
費用
【基本項目】 自己負担なし。
【詳細項目】 全額自己負担となります。

【ご注意】

  • 受診日に、当組合の資格がない方は受診できません。
  • ※地域により特定健康診査の実施時期が決まっているところもありますので、ご確認ください。
  • ※当組合が実施している「生活習慣病健診」または「人間ドック」を受診される方は検査項目が重なりますので、この特定健康診査は受診できません。

特定保健指導

対象者 特定健康診査の結果、階層化により該当した方。
階層化のステップ
  • ※当組合では、生活習慣病健診及び人間ドックの健診結果も階層化の対象になります。
指導者 特定保健指導機関に委託し、同機関の保健師等が特定保健指導を行います。
指導内容 面接で目標をたて、保健師等の支援を受けることができます。
詳しくは 特定保健指導 をご覧ください。
場所 事業所や建設会館の会議室他、指定の会場で行います。
利用方法 特定保健指導の日時等について、「特定保健指導利用券」、「特定保健指導に関するご案内」を事業所にお送りします。
ご都合のよろしい日時をお選びいただき、お申込みください。
費用 無 料

ページ先頭へ戻る